「人間不信」はもったいない!

おはようございます。
ホームオーガナイザー吉島智美です。

先日お客様から片付けの相談を受けた際
話の流れから人間関係の相談になりました。

(実は片付けの現場ではよくある展開です・笑)

プライバシーに関わる部分を省いて
内容をざっくり紹介します。

ご近所にとても感じの良い
社交的なご婦人がいるそうなんです。

あいさつ程度の関係の時は全く問題なかったのに
ちょっと親しくなると
周りの人の悪口(?)と思えるような愚痴や指摘が多く


「もしや私も影で言われている?」と、思ったら

 

人間不信になってしまったという内容でした

個人的には、とても共感できます!!

普段から好き、嫌いがありそうな人、
特別、社交的でもない普通(?)の人が
誰かの悪口を言っても
「ああ、そういう人が苦手なのね」と思えるけど

 

普段「私、苦手な人なって誰もいませんわ!」
って感じの人が、
実は・・・っていう場合
「あれ?じゃあ、あの時の態度は?」
と疑ってしまいますよね。

 

実は、私も苦手でした・・・
っていうか、正直言うと今でも苦手です(苦笑)

しかし、自分のメンターから

「それは、その人の処世術であって
それに惹かれる人、それが苦手は人は必ずいる。
たまたま自分にはあっていないと思えば良いよ。

相手の処世術に「正しい」「悪い」と
ジャッジしようとして、
さらに、その価値観を共感してもらおうとするから苦しい
価値観は一人、一人が決めることだからね」

と言われて納得しました。

確かに、大人になると
自分の「好き」「嫌い」を押し殺し
場の雰囲気を壊さないようにする
そんな処世術を身に着けるようになりますよね。

またそんな事ができる人に憧れる人も確かにいる!

 

たまたま自分と合わない人がいて
その人の影響で、これから出会う素敵な人のことも
疑心暗鬼でみてはもったいない!

 

良い人間関係、信頼できる人間関係は
絶対に自分の人生を豊かにしてくれます。

合わない人と出会ったら
自分の価値観を確認するチャンスを貰えた
そう思えば良いですよね。

たくさん出会うから、合わない人に出会う確率も増える
全員同じ価値観なんて
マインドコントロールされている社会でもなければ
ありえない!!

自由に物事を考えられる社会で良かったです。

そう自分に言い聞かせましょうよと
お客様にも提案してみました。


2018-02-03 | Posted in , 大切なモノ、人、暮らしNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment

ドット

CAPTCHA


無料メルマガ登録
吉島智美の暮らし方カウンセリング
お問い合わせ