ラクすることが目的の片づけは、 決して上手くいかない
ここ数年、私のモットーは
「無理せず、ラクせず、楽しむ気持ち!」
です。
年齢と共に、若い頃が出来た無理も
なかなかできなくなってきたので
「無理せず」は当然といえば当然
(気づくのが遅い気もしますが・・・汗)
「ラクせず」というのは
自分が病気になった時、
免疫に関する本を読みあさり
その中から学んだことの1つです。
体の免疫力は
ストレスで疲れすぎても低下しますが
逆に、怠けすぎて何も負荷がかからないと
ウツになったり、アレルギー疾患などを引き起こしやすそうです。
また、出来るだけラクをすようとすると
当然、自分で動こうとしないので
血流や胃腸の働きも低下し
結果免疫力が低下するらしい!
その事を、片づけに置き換えて考えると
確かに納得できます。
人を呼べる家にしたい
家族がくつろげる空間を作りたい
自分の時間が欲しいから効率の良い収納を確保したい
という目的のために片づけを依頼された人は
その後、スッキリ生活を維持しやすいですし
さらにもっとよくしたいという気持ちが湧いてくる人が多いです。
また
とにかく自分の仕事に専念したい
今は子育てにとことん向き合いたい
まずは病気の体を療養する事に集中しなくては!
だから、片づけはアウトソーシングすると割り切るのも
これはこれで目的がハッキリしてますから
それで目的の結果が得られれば充実感や自信が増します。
しかし、
とにかくラクしたいから片づけをお願い!
という人は、片づけを依頼されても
なにも達成感は得られないし
ますます物や人に依存していくので
フラストレーションがたまります。
それに、自分の生活習慣を変える気が全く無いので
短時間で部屋が散らかります。
無理し過ぎは、体にも心にも良くないですが
実はラクし過ぎも決して良いモノではない。
それって、免疫力だけでなく
人生の生き方にもいえる事なんだと実感です。
「無理せず、ラクせず、楽しむ気持ち」
今年も引き続きこの想いで人生楽しもうと思っています。